【2分でスッキリ!英語書籍レビュー】英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書)
スカイプ本舗管理人のはむ助です。
今回の記事では人気の英語書籍の「英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書)」をどこよりもわかりやすくレビューしています。
2分でスッキリ読めますので、どうぞ最後までじっくりお読みください。
パッと見るための目次!
■英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書)はザックリ言うとどんな英語の本?
- 著者の宮川幸久さんを中心に、旺文社が今までに蓄えてきた大学試験のデータがビッシリ詰まっている英単語集です。
- 今までの大学入試で使われてきた、英単語のデータを十分に活かしてどの単語が一番出るのかを分析している単語集になっています。見出し語や意味、そして補足情報や例文などが見やすくなっていて勉強がしやすいです。
- 単語集は、見るだけで圧倒されてしまいますが、英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書)は、単語がよく整理されているのでやる気が削がれないですね。
■英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書)の特徴を3つ挙げると?
英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書)の特徴は、英単語の勉強や暗記を、リズムよく行なっていける事です。
1900のピックアップされた単語が、100単語ごとに、区分けされています。100単語だけであれば、なんとか一回で網羅していけますよね。集中力を保ちながら英単語の勉強をしていけるように工夫されているので、負担無く受験勉強が出来ますよ。
単語だけでは無くて、試験に出やすいフレーズなども幾つも載せられているので、試験対策がしやすくなっているのも良いですね。
二つ目の特徴は、それぞれの見出し語や、見出し語の意味の音声をダウンロードできるところです。
どんなに英単語を覚えても、発音や語句の意味が分からなければ実力は付きませんよね。音声をインターネットでダウンロードできるので、発音などをチェックしながら勉強していけます。電車の中などでも音声だけを聞いて、勉強できるので便利ですよ。
三つ目の特徴は、センター試験だけでは無く難関私立大学のレベルまでをカバーしている事です。国公立大学の2次試験で使われるような英単語も網羅しているので、守備範囲の広い単語集となっています。
英単語のアプリなどを使っても、単語の勉強が出来るようになっているので楽しく学べますよ。
■英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書)の3つのオススメポイント
- 選ばれている英単語が、センター試験から難関私立大学までをカバーしているので幾つかの大学を受験する人にオススメ
- 音声ダウンロードや無料アプリを利用できるので、新しい学習法をトライしてみたい人は飽きずに勉強できる
- リズムよく英単語の学習がしたい人は、100ごとに単語が区分されているので勉強しやすい
■英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書)のおススメできない3つのポイント
- 発音記号が小さかったり、難解だったりするので発音が苦手な人には不向き
- 英単語帳として使おうとすると、情報量が多すぎて勉強しづらい
- 構文なども同時に勉強したい人だと、単語しか載せられていないので物足りなく感じてしまう
以上、英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書)のレビューでした!
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする