スカイプ英会話のレッスンを効果的に受ける3つのコツとは?
【関連記事】
ハム美です。
パソコンで無料通話ソフトのスカイプを使って、ネイティブスピーカーと英語で会話するタイプのスカイプ英会話レッスンが現在とても流行っています。
いわゆるオンライン英会話と言われるものですが、このスカイプ英会話は確かにリアル店舗型の英会話レッスンよりもはるかに格安ですし、インターネットにつながるパソコンさえあれば、いつでもどこでも英会話のトレーニングができますから便利なのは間違いありません。
しかし、効果的にレッスンを受けるには多少コツというものがあります。
パッと見るための目次!
スカイプ英会話のレッスンを効果的に受けるには?
何も考えずに勢いだけで契約してネイティブの方と英会話すると、まったく会話が聞き取れなかったり、まったく英語を話すことができなかったりして、パソコン越しにネイティブの方との間にすごく気まずい空気が流れ、結局すぐに挫折してしまう可能性があります。
実際、ある調査では、オンライン英会話にチャレンジしてはみたものの、3か月以内に辞めてしまう人の割合は8割ほどだとされています。
お手軽英会話といっても、やはりそんなに生易しいものではないわけです。スカイプ英会話を効果的に利用するには、とりあえず、次の3つのコツを押さえて取り組めば、挫折する可能性はだいぶ低くなります。
スカイプ英会話のレッスンは事前の準備が大事
まず1つ目は、事前にしっかりと準備をするということです。
何も準備せずにレッスンに突入すると、手も足も出ずに終わってしまう可能性が高くなります。今回は何を話したいのか、あらかじめちゃんと考えておくといいです。できればちゃんと英文にしてノートに書き出しておいた方がいいです。
それから、聞き返すためのフレーズは、最初のレッスン時からバッチリ揃えておくのが望ましいです。
例えば、「もう1回言ってもらえますか?」とか「もう少しゆっくりしゃべってください」とか「それはどういう意味ですか?」などのフレーズを英語でスグに言えるようにしておくと聞き返すことができるので、沈黙して気まずい雰囲気になるのを防ぐのに役立ちます。
しかし、やはりネイティブスピーカーのしゃべるスピードというのは、初心者にとってはかなり速く感じるもので、ゆっくりしゃべってもらっても最初はサッパリ聞き取れない場合が多いものです。
スカイプ英会話のレッスンを効果的に受ける2つ目のコツはチャットを利用すること
そんな時は、2つ目のコツとして、チャットを活用することをオススメします。
スカイプ英会話では、チャット機能を使える場合が多いです。キーボードで文字を打ち込んで伝達するという方法です。
ネイティブスピーカーの言っていることがまったく聞き取ることができなくても、文字にしてもらえば、わりと簡単に分かってしまうことも多いものです。
ですから、このチャット機能をフル活用すれば、まったく意思疎通ができないという悲惨な状況を回避することができます。
このテクニックを使うためにも、「今言ったことをチャットで文字にしてもらえませんか?」というフレーズだけは英語でしっかり言えるようにしておくべきです。
ちなみに、文字にしてもらっても何を書いてあるのか分からないという場合は、それは英会話の練習をする以前の問題で、スカイプ英会話にチャレンジする前に、英語の文法力や単語力を養った方がいいです。
3つ目のコツはお気に入りの講師を見つけること
それから、スカイプ英会話をを効果的に受けるコツの3つ目は、お気に入りのネイティブ講師を見つけることです。オンライン英会話は基本的に講師の方とマンツーマンで会話します。ですから講師の方との相性というのもけっこう重要になってきます。
やはり人間は色々な人がいますから、相性が合う合わないというのは必ずあります。長く続けるには、お気に入りの講師を何人か持っておくのが望ましいです。講師のプロフィールなどを見て、趣味が同じ人などを探してみるのも手です。
趣味が同じであれば、会話も弾みやすくなります。
【関連記事】
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする