【2分でスッキリ!英語書籍レビュー】オドロキモモノキ英語発音 子音がキマればうまくいく
スカイプ本舗管理人のはむ助です。
今回の記事では人気の英語書籍の「オドロキモモノキ英語発音 子音がキマればうまくいく」をどこよりもわかりやすくレビューしています。
2分でスッキリ読めますので、どうぞ最後までじっくりお読みください。
パッと見るための目次!
■オドロキモモノキ英語発音 子音がキマればうまくいくはザックリ言うとどんな英語の本?
- オドロキモモノキ英語発音 子音がキマればうまくいくはザックリ言うと子音が上手に発音できるようになる本です。
- 日本人は英語の発音が上手くないと言われています。
- 著者の藤澤慶已先生は、言語学という分野で日本人とネイティブとの発音の違いを研究してきた方です。どんな風にしたら、欧米人と同じような発音が日本人にも出来るのかを、分かりやすく解説しています。
■オドロキモモノキ英語発音 子音がキマればうまくいくの特徴を3つ挙げると?
オドロキモモノキ英語発音 子音がキマればうまくいくの特徴は、発音の仕方がよく分かるというところです。
発音の勉強をする時に、発音記号を見てもなかなか分からないのがホンネですよね。LとRの違いが分からなかったり、巻き舌が出来なかったりするともう勉強を投げ出したくなってしまいます。
本書は、発音について難しい解説は一切ありません。日本人が出来ない事を無理にさせようとしないので、楽しく勉強を続けていく事が出来ます。
誰もが簡単にトライできる口の動かし方や、舌の動かし方を教えてくれるので安心です。
自分でも不思議なほど、発音力がアップしていきますよ。発音記号もほとんど使われていないので、しっかり理解していきながら学習していけるのが良いですね。
二つ目の特徴は、スピーキング能力がアップする事です
ただ単に子音の発音ばかりを、練習していくのではありません。子音を含めた、単語や文の発音全体を教えてくれます。
単語のつなぎ目をどんな風に発音したら良いのか、トレーニングをしていけますよ。
三つ目の特徴は、無駄の無い学習ステップです。
正しい発音を身につけるために、必要なステップだけを取り上げています。
自分の発音とネイティブスピーカーの発音を比べて、発音のコツを覚えていきます。その後に、正しい発音の仕方で何度も練習していきます。
いつの間にか自分の発音がネイティブの発音に近づいているので、ビックリしますよ。
■オドロキモモノキ英語発音 子音がキマればうまくいくの3つのオススメポイント
- 発音記号をいつも苦手に感じている人は、発音記号がほとんど使われていない本書で楽しく発音の勉強が出来ます
- 日本語発音からどうしても抜け出せないと苦労している人が、子音の発音を練習するだけで一気に上達する
- 巻き舌が出来ないと悩んでいても、難しい口の動きを要求しないので、楽しく発音を習得可能
■オドロキモモノキ英語発音 子音がキマればうまくいくのおススメできない3つのポイント
- ある程度英語の発音が出来る人は、思ったよりも効果が期待できない
- 発音記号に苦手意識が無く、巻き舌やLとRの発音が出来る人は、本書の説明がまどろっこしく感じる
- 英語を話す時にネイティブのような発音を求めていないなら、本書の必要性を感じない
以上、オドロキモモノキ英語発音 子音がキマればうまくいくのレビューでした!
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする