【ちょっとまって!】イマイチな評価 e英会話の評価と口コミ・体験談
【詳しすぎる】e英会話レビューと体験談
【詳しすぎる】スカイプ英会話比較・ランキングサイト スカイプ本舗を運営しているダイヤモンド・スカイです。
このページでは、「e英会話」をどこよりも詳しくレビューしています。少し長いですが最後までじっくりとご覧ください。
e英会話をざっくり言うと?
e英会話の特徴をかんたんにまとめてみました。
- 講師の質にとことんこだわっている
- 講師は専用のオフィスからレッスンを提供するので、安定した通信環境がある
- カランメソッドやTOEIC対策などの様々な質の高いレッスン方法がある
それでは次にe英会話の概要から解説していきます。
e英会話の特徴
e英会話は講師の質やレッスン環境といった、レッスンの質にとことんこだわったスカイプ英会話スクールです。
特に、講師が防音ルームで待機してレッスンをするなど、音質や通信回線の安定性などのレッスン環境に非常に定評があります。
他のスカイプ英会話スクールで経験した例として、講師の通信回線が安定しない、自宅で雑音がひどくてレッスンどころじゃかったという経験がありますので、レッスン環境が安定しているのは重要なポイントです。
ただ、以下の理由から当サイトではe英会話はお勧めできないスカイプ英会話と評価させていただきます。
e英会話は料金が高く、レッスン回数が少なくなってしまう
e英会話では講師の質やレッスン環境にこだわっており、それを売りにしています。しかし、当然講師や設備環境に投資をしているので、一回当たりのレッスン費用はかなり割高となります。
例えば月に4回のコースだと月額4800円ですので、一回当たりのレッスンが1200円という計算になります。
業界最安値のレアジョブやDMM英会話の場合は1レッスンあたり155円程度なので、約10倍近くの差になります。
もう少し回数が多いコースだと例えば、1レッスンあたり653円というようにレッスンあたりの単価は下がりますが、それでも月に15回程度のレッスンを受けるだけで、1万円近くの出費が必要です。
スカイプ英会話スクールの一番の利点は料金が安く気軽にレッスンが受けられることによって、とにかく英会話をする時間を増やせることです。
つまり、e英会話の場合はそのレッスン費用の高さから月額で5千円程度の料金で一日1回、月に30回もレッスンが受けられるスカイプ英会話スクールと比べて、どうしてもレッスン回数が少なくなってしまうのです。
スカイプ英会話スクールを選ぶメリットとして料金の安さがあげられると思いますが、e英会話はそのメリットを感じることが難しい料金設定です。
逆に、月に1万円から数万円程度払える人であれば通学型の英会話スクールに行ったほうがはるかに効果的ですし、短期間で上達します。
いくら講師の質が良くて、レッスン環境が良くても、「いつでも気軽に受けられる」という心理的なハードルを下げられない状態では英会話学習が結局長続きしません。
そのため、e英会話は総じて「中途半端なスカイプ英会話スクール」となってしまっているのが惜しいところです。
教材の質も素晴らしく、TOEIC対策やカランメソッドなどの質の高いレッスン方法などレッスンレベルの高さはピカイチなのでぜひ安くて高品質なスカイプ英会話を提供してくれる方向で改善が進むことを願っています。
以上がe英会話をオススメできない理由です。
e英会話の悪いところ、良いところ
- 講師の質は高いか?
-
講師の質は高いです。ただ、料金が高めなので、講師の質が高いのは当たり前だと思います。
- 初心者が挫折しないためのサポートはしっかりしているか?
-
日本人カウンセラーによるカウンセリングを受けることができますし、電話サポートも平日のみですが、夜の23時まで対応しています。これは他のスカイプ英会話と比べて普通のサポート体制でしょう。
ただ、初回の登録時にあまり親切ではないなと感じました。というのも、ボクのスカイプのIDがどうやら見つからなかったらしく、再度会員登録をするようにメールが来ていました。
しかし、スカイプIDは間違っておらずボクのスカイプの設定の影響で事務局がきちんと探せなかったことが原因でした。それにもかかわらず、初めに一方的にこちらが間違っているかのような案内を送るのは不親切だと感じました。
他のスカイプ英会話ではスカイプIDが見つからなかった場合にメールにてスカイプIDが間違っていませんか?といった案内だけでなく、スカイプの設定でIDの検索ができない場合の対処法などを案内してくれたので、これがなかったのはがっかりしました。
初心者の方はスカイプの使い方も戸惑うと思いますので、この辺りはきちんと対応していただきたいものです。
- 予約はとりやすいか?
-
講師が少なく、予約は取りにくいです。
- 誇大広告はしていないか?
講師の質やレッスン環境の高さを品質の良さとして売りにしていますが、今の時代はほとんどのスカイプ英会話では講師のレベルは高いです。
レアジョブ英会話や産経オンライン、hanaso英会話、ビズメイツといった当サイトでも高く評価しているスカイプ英会話は講師のレベルも高く、レッスンも充実しています。
e英会話のデメリット
- 価格が高く割高
- 講師の数が少ないので人気の講師に予約が集中する
- 初心者への対応がやや不親切
e英会話をお勧めできない人
- レッスンの質や、講師の質はそれなりでいい人
- 講師の数が多く、予約が取りやすいほうがいい人
- とにかく右も左もわからないのでサポートが手厚いほうがいい人
e英会話のメリット
- 通信回線が安定していて雑音もないなど、レッスン環境が抜群に良い
- TOEIC対策やビジネス英会話対策なども質の高いレッスンが充実している
- 日本人カウンセラーによるカウンセリングを受けることができる
e英会話をお勧めできる人
- 時間があまりなく、通信回線が安定しているなどレッスン環境がとにかく大切な人
- TOEICで短期間で点数を伸ばしたいなど、明確な目標があって努力できる人
- 日本人カウンセラーによるカウンセリングを受けて、英会話学習の相談をしたい人
総合評価:
評価B(イマイチな評価)
結論:講師の質や通信回線の安定性、雑音がないなどのレッスン環境の良さはピカイチだが、価格が高いためレッスン回数が不足する結果として、なかなか英会話が上達しない中途半端な印象のスカイプ英会話スクール
以上、e英会話のレビューでした。
e英会話に申し込みたいけど、迷っている人、不安な人は遠慮なく聞いてください!スカイにスカイプ英会話について気軽に事前質問・相談してみる(原則48時間以内にお返事しています。)
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする