【詳しすぎるレビュー】産経オンライン英会話の口コミと体験談
「テキストも、講師の質も、カリキュラムも。」すべてにおいて【ちゃんとしている】ビジネスの世界でも評判の高い上場企業が運営するスカイプ英会話スクールで、きちんとした英会話を安心して学ぶ。
産経オンライン英会話レビューと体験談
【詳しすぎる】スカイプ英会話比較・ランキングサイト スカイプ本舗を運営しているダイヤモンド・スカイです。[no_toc]
このページでは、「産経オンライン英会話」をどこよりも詳しくレビューしています。少し長いですが最後までじっくりとご覧ください。
産経オンライン英会話を運営している:産経ヒューマンラーニング社ってどんな会社?
産経オンライン英会話を運営している「産経ヒューマンラーニング社」は産経新聞で有名な産経デジタルを含む3つの会社が合同で運営している会社です。
3社ともに上場企業なのが特徴で、他の多くのスカイプ英会話スクールは専業で事業をやっている会社が多いのに対して、産経ヒューマンラーニング社は新聞、教育やITといったそれぞれの会社の強みを生かして設立されました。
産経オンライン英会話はいわばスカイプ英会話業界の雨上がり決死隊のような安定感がある存在です
産経オンライン英会話をざっくり言うと?
産経オンライン英会話の特徴をかんたんにまとめてみました。
- 無料教材が非常にハイレベル
- TOEICや英検、GCATなどの各種試験の対策レッスンが受けられる
- 受講の予約は30分前まで可能
- 郵便局員、小売店、レストラン店員向けの職業別英会話がある
- 中学生の学校教科書に準拠したレッスンがある
- 2つの教育ISOを取得しており、国際的にサービスの品質が高い
- 企業研修や学校でも導入されている
それでは次に産経オンライン英会話の概要から解説していきます。
産経オンライン英会話の概要
産経オンライン英会話は日常英会話、ビジネス英会話といったコースに加えTOEIC対策、英検対策、学校の教科書に対応したレッスンなど幅広いレッスンとハイレベルなテキストが特徴です。
無料とは思えない完成度が高いテキストに対応するレッスンコースが設けられ、「どういう英語を話したいのか?」という幅広いニーズに答える様々なコースがあります。
特に充実しているのがそのテキストです。TOEICのテキストは有料になりますが、学校の教科書に準拠したレッスン用のテキストや、レストランの店員さん向けのテキストなどは無料で用意されていて、そのクオリティも優良教材に引けを取らないレベルの高さです。
産経オンライン英会話はレッスン前30分前まで予約が可能
産経オンライン英会話は仕事が終わった後や、出勤までの時間。急に予定が空いたときなどにサッと予約ができるのも特徴です。
朝は5時から、夜は25時までレッスンが受講できるので、忙しビジネスマンや、主婦の方、OLの方から人気を得ています。
特に、30~40代のビジネスマンの利用者が多いのが特徴で、有名な上場企業が運営しているという安心感から特にビジネスマンに信頼を得ています。
産経オンライン英会話の最大の特徴はとのテキストとカリキュラムの豊富さと質の高さ
産経オンライン英会話の最大の特徴は前述した、テキストとカリキュラムの豊富さとその質の高さです。
多くのコースを用意しているスカイプ英会話スクールは他にもありますが、産経オンライン英会話のテキストはその中でもトップレベルです。
また、そのテキストに沿ってカリキュラムが組まれていて、どの講師でもテキストに対応するレッスンを高いレベルで受けられるのも特徴です。
産経オンライン英会話のテキストは非常によくできている。
産経オンライン英会話のテキストは、目的別に様々なものが用意されていますが、TOEICなどの一部のものを除きほとんど全て無料です。
例えば、日常英会話だと「あいさつ」というテーマに対して今日のフレーズや状況、会話文と単語といった全6項目から構成されています。
レッスンではこの項目ごとに先生の英語をリピートしたり、テーマの沿って役割を分担してロールプレイをしたりしてレッスンを進めていきます。
1回あたり25分のレッスンで1つのテーマを終えるのに十分な量で、デザインも洗練されていてレッスンを受けるにも復習するにも良い教材と言えます。
産経オンライン英会話テキストは写真や絵も多く使われていて、見た目もオシャレなので、外出先でも恥ずかしくなく使える。
注目すべきはテキストとカリキュラムの多様さと質の高さ
産経オンライン英会話では他のスカイプ英会話にない特徴として、テキストとカリキュラムの多様さとその完成度の高さがあります。
例えば、小売店の店員さん向けの英会話レッスンとして、洋服の選び方やレジでのお会計の仕方など、洋服屋の店員さんが外国人の方に接客をするのに必要な英会話のレッスンとテキストがあります。
また、郵便局員のかた向けに切手の取り扱いの説明や、郵便物の配達に関する説明の仕方などの英会話を学ぶことができるのも他のスカイプ英会話にない特徴です。
さらに、レストランで働く人向けに英語のメニューが必要か尋ねる英会話や、おススメの料理を紹介するフレーズなど、かなり専門的な内容も学べるのはその業界の人にとっては非常にありがたい特徴です。
これらのテキストとレッスンはただ単に、「幅広いレッスンに対応しています!」というものではなく、それぞれのテキストやレッスン内容が非常に良く練られているので、ピンポイントで必要な表現を学ぶことができます。
産経オンライン英会話はもちろん講師のレベルも高い
実際にレッスンを受けてみた感想としては、講師のレベルもちゃんとしているなという印象です。
ただ、スカイプ英会話業界は近年は講師のレベルは高くなっているので、他のスカイプ英会話と比べて格段に良いというほどではないです。
しかし、テキストやカリキュラムだけでなく、きちんと研修を受けた講師にテキストに沿ったレッスンが「ちゃんと」受けられるというの大切なポイントだと思います。
以上が産経オンライン英会話の主な特徴の紹介になります。
産経オンライン英会話の悪いところ、良いところ
- 講師の質は高いか?
-
講師の質は高いです。レッスンを実際に受けてみたところ満足のいくレッスンが受けられました。ただ、採用率5%というのは最近はどのスカイプ英会話でも言っているので正直あまりあてにならないと思います。
- 初心者が挫折しないためのサポートはしっかりしているか?
-
レアジョブやDMM英会話といったスカイプ英会話にある、「日本人カウンセラーによるカウンセリング」がないのは初心者にとってはハードルが高いです。また、日本人のチャットサポートがないなど、少しサポートが足りないと感じる人もいるでしょう。
- 予約はとりやすいか?
-
予約開始30分前まで予約ができるので忙しい社会人の方や主婦の方などでも予約が取りやすいです。
ただ、講師の数が少なめなので、人気の講師は予約が埋まってしまっていて取れないという事がありました。予約がいつでもとれるかというと少し不安です。
- 誇大広告はしていないか?
誇大広告はありません。派手に売り込まない控えめなホームページが特徴です。
産経オンライン英会話のデメリット
- 日本人カウンセラーによるカウンセリングが受けられない
- 講師の数が少なめでネイティブの講師はほとんどいない
- 開講時間が24時間ではない
産経オンライン英会話をお勧めできない人
- 日本人カウンセラーに英会話学習の相談をしたい
- 講師の数やネイティブの講師から英語を学ぶことを重視する人
- 深夜の時間帯にもレッスンを受けたい人
産経オンライン英会話のメリット
- 無料とは思えないハイクオリティーなテキスト
- 職業別や、学校の教科書に準拠したレッスンなど幅広く質の高いカリキュラムが用意されている
- テキストや質の高さの割に受講料も良心的
産経オンライン英会話をお勧めできる人
- 「きちんとした教材」で「ちゃんとしたレッスン」を受けたい人
- 小売店やタクシー運転手など特定の業種に特化した英会話を身に着けたい人
- 安くても質の高い教材で学び、講師のレベルも高いほうがいい人
総合評価:
評価A 評価できる
「歴史のある信頼されている企業が運営しているスカイプ英会話スクールでちゃんと学びたい」
「自分でどんどん学ぶのでテキストとカリキュラムの質も講師の質も高いほうがいい」
そんなあなたには産経オンライン英会話がオススメです。
産経新聞社を筆頭に、3つの上場企業が運営する会社のサービスで2つの国際教育基準の認定を受けている産経オンライン英会話は「安心して受けられる」のが特徴です。
また、無料とは思えない質の高いテキストと、カリキュラム、講師の質と3拍子揃っているので、安心して英会話が上達できるでしょう。
楽天やリクルートといった大手企業も採用しているのが産経オンライン英会話が支持されている証と言えるでしょう。
産経オンライン英会話では日常英会話やビジネス英会話だけでなく、小売店の店員やレストランの店員向けの職業別の英会話も学べ、TOEICや英検といった試験対策用のレッスンを受けられます。
具体的に産経オンライン英会話をどのように始めればいいのかというと、まずはいきなり有料会員になるのは抵抗がありますから、無料会員に登録しましょう。
その際には名前やメールアドレスなどを登録するだけです。クレジットカードを登録する必要はありませんし、勝手に有料会員に移行することもありません。
無料体験レッスンはパソコンやスマホなどから簡単に予約できますので、ちょっと空き時間に3分もあれば予約できます。
無料体験レッスンを受けてみて気に入ったら有料会員になり、本格的に自分が学びたいレッスンを受講していきましょう。
月謝制なので、合わないなと思ったら気軽に退会できます。
「ビジネスの世界でも信頼がある安定した企業が運営する、テキストも、講師も、カリキュラムも質の高いスカイプ英会話で、なんとなくではなくきちんと英会話を学びたい。」そんなあなたに産経オンライン英会話をオススメします。
産経オンライン英会話の無料体験レッスンの申し込み方法
- 詳細はこちらをクリックボタンをクリック
下記のボタンをクリックして、公式ページに移動してください。
- STEP2 公式サイトの申し込みボタンをクリック
公式ページの無料体験レッスン申し込みボタンをクリックして、予約画面に進み、体験レッスンを受けください。
以上、産経オンライン英会話のレビューでした。
※申しわけありませんが産経オンライン英会話には販売元との契約により特典をお付けすることができません。
産経オンライン英会話に申し込みたいけど、迷っている人、不安な人は遠慮なく聞いてください!スカイにスカイプ英会話について気軽に事前質問・相談してみる(原則48時間以内にお返事しています。)
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする