【詳しすぎるレビュー】ベストティーチャー(Best Teacher)の口コミと評価
「ライティングとスピーキングのレッスンを連携させ、自分のことを題材にすることにより効率的に英語を話せるようになるという独自のメソッドで英語の資格試験を攻略する」
ベストティーチャー(Best Teacher)レビューと体験談
【詳しすぎる】スカイプ英会話比較・ランキングサイト スカイプ本舗を運営しているダイヤモンド・スカイです。
このページでは、「ベストティーチャー(Best Teacher)」をどこよりも詳しくレビューしています。少し長いですが最後までじっくりとご覧ください。
ベストティーチャー(Best Teacher)を運営している:株式会社ベストティーチャーってどんな会社?
ベストティーチャー(Best Teacher)を運営している「株式会社ベストティーチャー」は東京都渋谷区にある会社です。
代表取締役社長は元公認会計士で、役員の方たちは学習塾で有名な代々木ゼミナールの取締役といった方が多いようです。ベストティーチャーはZ会や代ゼミといった学習塾とつながりが強いのはこの辺りが関係しているようです。
ベストティーチャーは代表の宮地氏が自身の英語学習に100万円以上のお金を投資し、苦労して英語を話せるようになった経験から、「自分に関係のあること」を題材にすると英会話の上達は早いという事に気づき、立ち上げたスカイプ英会話スクールです。
ベストティーチャー(Best Teacher)はいわばスカイプ英会話業界のマツコ・デラックスのような先進的な存在です
ベストティーチャー(Best Teacher)をざっくり言うと?
ベストティーチャー(Best Teacher)の特徴をかんたんにまとめてみました。
- ライティングとスピーキングを両方レッスンできる
- 自分のことを題材にしたレッスン教材を使用
- 講師はフィリピン以外にも東欧を中心に50か国以上の人が在籍
- 自分だけのオリジナルのレッスン教材を作り上げることができる
それでは次にベストティーチャー(Best Teacher)の概要から解説していきます。
ベストティーチャー(Best Teacher)の概要
ベストティーチャー(Best Teacher)はスカイプ英会話スクールでは珍しく「ライティング」と「スピーキング」を両方学べるのが特徴です。
具体的にはライティングで自分が作成した文章を添削してもらいながら、完成した文章を題材としてスピーキングのレッスンを行うのです。
ライティングでは初めから自分のことを書いていきますので、出来上がった英語の文章も自分に関係があることです。そして、スピーキングのレッスンも全て自分に関係があることを教材をして行われるのが特徴です。
テーマは日常英会話とビジネス英会話を合わせて1,000レッスン以上用意されています
ベストティーチャー(Best Teacher)の最大の特徴はライティングのレッスンとスピーキングのレッスンの連携
ベストティーチャー(Best Teacher)の最大の特徴はその独自の学習方法であるライティングレッスンとスピーキングレッスンの連携です。
ベストティーチャーでは具体的には下記の3ステップで英会話を学びます。
- テーマに沿って英作文をする。
-
講師の質問に答えながらテーマに沿って英作文をしていきます。
全部で5回の質問に答えますが、全てが終わると自然と自分に関係がある英文が出来上がるような仕組みになっています。
- 講師が英作文を添削、音声を吹き込み音声教材に
-
作成した英作文を講師が添削し、音声を吹き込み一つの教材として仕上げます。この過程で添削した内容を学習することにより、改善点や反省点を学ぶことができます。
- 自分だけの教材でスピーキングのレッスンをする
-
最後に出来上がった英作文をもとにスピーキングのレッスンを受けます。添削を経てできた英作文は自分が書いた内容ですから、それをテーマにスピーキングのレッスンをするのは非常に英会話の上達に効果があります。
実際、自分に関係があることがテーマですのでイメージがわきやすいですし、自分のことを表現したいという気持ちがあるので英会話のフレーズの吸収力も明らかに高まるでしょう。
ベストティーチャーのホームページに解説動画がありましたので、これをご覧いただいたほうが分かりやすいと思います。
ベストティーチャー(Best Teacher)の講師はビジネス経験があるプロフェッショナル達だ
ベストティーチャー(Best Teacher)のもう1つ、講師が50か国以上の国に在籍し、ビジネス経験があるというのも特徴があります。
フィリピン、セルビア、アメリカ、南アフリカ、メキシコといった世界各国にいる講師が英作文を添削し、レッスンをしてくれます。
講師の在籍している国が様々な国に分かれているのは、英語はアメリカやイギリス以外のもたくさんの英語があり、発音や表現方法などが異なるので、色々な英語に触れておいたほうが良いというコンセプトのようです。
アメリカやイギリス以外にも英語を公用語とする国はとても多く、東欧の国であるセルビアやフィリピンの方も高い英語力を持っており、講師としては申し分ありません。調べたところ470名程度の講師が在籍しています。
実際レッスンを受けてみても英語がわかりにくいとか発音が聞き取りづらいというのはほとんど実感できないでしょう。
ただ、レッスンを受けた感想や講師の自己紹介を見る限りでは、ビズメイツのようにビジネス経験が豊富で研修も徹底的にしているわけではなさそうなので、講師の質はビズメイツに劣ると感じました。
ベストティーチャー(Best Teacher)は資格対策のコースが豊富
また、特徴的なのが、資格対策のコースが充実していることです。
通常のビジネス英語以外にも、TOEICのスピーキングライティングの試験や英検、TOEFL、GMATといった各種の英語を書いて話す必要がある試験に対応しています。
TOEICに対応しているスカイプ英会話スクールは多いですが、英検やGMATといった試験に対応しているのは受験者にとってはうれしいですね。
自分で学習しようとするとなかなか参考書が見つかりませんし、添削をしてもらわなければライティングやスピーキングはなかなか上達しないからです。
ベストティーチャー(Best Teacher)の悪いところ、良いところ
- 講師の質は高いか?
-
講師の質は普通です。最近のスカイプ英会話スクールの中では標準的です。
- 予約はとりやすいか?
-
スマホから簡単に予約ができます。ただ、講師の数が大手のスカイプ英会話スクールに比べて少なめなので、人気の講師は予約が埋まってしまっていて取れません。
- 誇大広告はしていないか?
気になるのはそもそも英作文は英会話の初心者向けの学習方法ではないことです。
下記のマンガがホームページにのっていますが、「教材なんて意味がない」というのは言い過ぎです。
自分のことを話すというのは確かに大事ですが、インプットの段階では様々な英会話を聞いておかないと相手の言っていることを理解できませんし、「台本」がない人のことを話すときに全く応用が利きません。
自分のことについて英作文ができるのであれば、ある程度英語のインプットができていて、多少なりとも文法的に正しい英文を作ることができるレベルにあります。
しかし、英会話の初心者の方はそもそもどんな英語を書けばいいのかというインプットすら足りていない場合がほとんどですし、英作文をしようにも自分の中の英語のストックが足りていない方がほとんどだと思います。
実際、ライティングのレッスンを体験してみて思うのはある程度の英語力があれば講師の質問に答えることはできますが、5回の質問に英語で答えるのはかなり初心者にとってはハードルが高いでしょう。
気軽にメールをするように答えるのは到底無理だと思います。質問に回答するときに全て自分で調べて回答しなくてはいけないからです。
そして、ほとんどの初心者の方が調べているうちに面倒になってしまったり、ライティングのレッスンが終わるのに時間がかかりすぎて、スピーキングのレッスンを受けることができないでしょう。
そうすると高額なレッスン料を払ってベストティーチャーを受講するメリットはあまりありません。
英文の添削をしてくれるサイトで英文を添削してもらい、その添削してもらった英文を使ってベストティーチャーよりも安価なスカイプ英会話を使ったほうが効率的だと思います。
しかも、レアジョブやビズメイツなどのスカイプ英会話では自分が希望すれば英文を添削してレッスン中に指導を受けることができます。
そして、他の多くのスカイプ英会話スクールはライティングのレッスンを受けなくてもスピーキングのレッスンを受けられるのです。
スピーキングのレッスンでは講師と一緒に英会話のフレーズをインプットできるので、初心者の段階でも自分の中の英語のストックを増やしていくことができ、英会話があまり得意でない人は初めのうちはレッスンの中でインプットもアウトプットもしていくほうが効率的でしょう。
効率的な学習方法というコンセプトと言いたいことは理解できますが、理想と現実とのギャップがあると感じます。
ベストティーチャー(Best Teacher)のデメリット
- ライティングが終わらないとスピーキングのレッスンが受けられない
- ライティング用のインプット教材はほとんど用意されていない
- 受講料がほかのスカイプ英会話と比べて高い(相場の2倍程度)
ベストティーチャー(Best Teacher)をお勧めできない人
- 英作文はいいからまずは英会話を上達させたい人
- インプットもできる教材を使って講師と一緒に英語のフレーズを覚えたい人
- 受講料が安いほうがいい人
ベストティーチャー(Best Teacher)のメリット
- ライティングとスピーキングの両方を効率的に鍛えられる
- 自分のことを英作文にして、それを教材にするので効率的に英会話が上達する
- 英検やGMAT、TOEFLといった各種資格試験に対応している
ベストティーチャー(Best Teacher)をお勧めできる人
- ライティングとスピーキングの両方の英語力を鍛えたい人
- ある程度自分で英文を作ることができ、自分のことをたくさん話せるようになりたい人
- 英語の資格試験を受験する予定がある人
総合評価:
評価A(評価できる)
結論:理想的な英語の学習方法ではあるが、そもそもインプットが足りていない初心者にとっては、ライティングを必ずしなくてはいけないのは非常にハードルが高いと言わざるを得ない。自分のことをある程度表現できる中級者以上の人にとってはこれ以上ないぐらいのアウトプットのトレーニングができる。使う人によって評価が分かれるスカイプ英会話スクール。
ベストティーチャー(Best Teacher)の無料体験レッスンの申し込み方法
- 詳細はこちらをクリックボタンをクリック
下記のボタンをクリックして、公式ページに移動してください。
- STEP2 公式サイトの申し込みボタンをクリック
公式ページの無料体験レッスン申し込みボタンをクリックして、予約画面に進み、体験レッスンを受けください。
以上、ベストティーチャー(Best Teacher)のレビューでした。
ベストティーチャー(Best Teacher)に申し込みたいけど、迷っている人、不安な人は遠慮なく聞いてください!スカイにスカイプ英会話について気軽に事前質問・相談してみる(原則48時間以内にお返事しています。)
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする