【ちょ!待って!!!】EFイングリッシュライブの詳しすぎるレビューと体験談・口コミ
【詳しすぎる】EFイングリッシュライブレビューと体験談
【詳しすぎる】スカイプ英会話比較・ランキングサイト スカイプ本舗を運営しているダイヤモンド・スカイです。
このページでは、「EFイングリッシュライブ」をどこよりも詳しくレビューしています。少し長いですが最後までじっくりとご覧ください。
EFイングリッシュライブをざっくり言うと?
EFイングリッシュライブの特徴をかんたんにまとめてみました。
- ネイティブ講師だけが在籍
- グループレッスンが月に30回受講できる
- 大手有名企業を中心に1500以上の企業に採用されてきた
それでは次にEFイングリッシュライブの概要から解説していきます。
EFイングリッシュライブの概要
EFイングリッシュライブは講師がネイティブだけにもかかわらず一レッスン200円程度からはじめられるというリーズナブルなスカイプ英会話です。
最近のスカイプ英会話の主流はフィリピンの方を講師に採用して低価格を売りにしているスクールが目立つ中、ネイティブのみが在籍しているのは珍しいでしょう。
ただ、以下の理由から当サイトではEFイングリッシュライブはお勧めできないスカイプ英会話と評価させていただきます。
EFイングリッシュライブはマンツーマンレッスンが少ない
EFイングリッシュライブは講師の数は多く、老舗のスカイプ英会話スクールです。そのため、ネイティブだけのスクールとして評価の高い講師が多いのも事実です。しかし、受けられるマンツーマンレッスンの数が月に4回と、明らかに少ないのは問題だと思います。
なぜなら、英語を話せるようになるためにはとにかく数をこなすことがまずは大切であり、月に4回程度のマンツーマンレッスンでは圧倒的に英語を話す量が足りないからです。
一回のレッスンが25分だとして、月に4回のマンツーマンレッスンでは合計で100分しか喋れません。
ネイティブの講師が教えるのが特別上手いかといえばそうでもないですし、自分で英語を学習して習得したフィリピン人の講師のほうがはるかに教えるのはうまい印象です。ネイティブの講師のいいところは発音がいいところと、なんとなくカッコいいぐらいです。
EFイングリッシュライブではグループレッスンが月に30回受けられますが、これは正直英語を話す時間としてカウントできません。理由は後程詳しく解説します。ボク自身、初心者の頃にグループレッスンに参加して痛い目を見ました。
EFイングリッシュライブのグループレッスンは全く日本人には向かない
ボクが一番気になったのは、グループレッスンを売りにしているにもかかわらずほとんどグループレッスンでは上達が見込めないことです。
EFイングリッシュライブではグループレッスンを「まるで留学したような体験ができる」と表現していますが、スカイプ英会話のグループレッスンはそんなにいいものではありません。
ボクが実際に体験した例として、中国人の受講生が一回25分のレッスン中に15分話し続けるという事がありました。
ネイティブの講師が上手く誘導してクラス全員に話させようとしますが、やはりよく話す受講生がいる場合には途中で止めるという事はしません。解約されたら困るからです。
これでは自信がなくて英語を話すことがあまり得意ではない日本人にとっては、ほぼ聞いているだけの意味のないレッスンになります。地蔵のように固まっているうちにレッスンが終わります。
また、そのような問題がある受講生がいなくても、単純に話す時間が少なすぎます。1つのクラスでは5人や8人といった人数でレッスンを受けますが、25分のレッスン中に自分が話した時間をカウントしてみたら、大体1,2分でした。
マンツーマンのレッスンの場合は自分が話している時間は少なくとも半分以上はありますから、マンツーマンのレッスンで15分話せるとしたら、グループレッスンではおよそ10分の一程度しか話せません。
これでは上達するわけがありません。グループレッスンは初心者が上達するというよりは、上級者がディスカッションの練習などに使うというほうがはるかに効果的です。
そのため、グループレッスンは英会話初心者の日本人には全く向かないのです。
以上がEFイングリッシュライブをオススメできない理由です。
EFイングリッシュライブの悪いところ、良いところ
- 講師の質は高いか?
-
講師の質は普通です。講師がネイティブなのは確かに魅力的ですが、英語が上手いことと教えるのが上手いかどうかは全くの別問題です。
- 初心者が挫折しないためのサポートはしっかりしているか?
-
初心者が挫折しないためのサポートは全くと言っていいほどありません。特に問い合わせ先が電話のみであり、平日の10時~17時30分という非常に使いづらい時間帯しか対応していません。これでは仕事をしている人などは全く使えないでしょう。
↓EFイングリッシュライブ公式ホームページより引用
- 予約はとりやすいか?
-
講師が多く、グループレッスンであれば予約は取りやすいです。
- 誇大広告はしていないか?
個人的には商売上手だなというのが率直な感想です。その理由ですが、無料会員登録をした会員の囲い込みが激しいからです。
まず、無料会員登録をするために、クレジットカードを登録する必要があります。これが結構くせもので、無料会員登録を解約しない場合は勝手に有料会員に移行します。
他のスカイプ英会話だとネイティブキャンプなどがこの方法を取っています。レアジョブやhanaso英会話といったスカイプ英会話では無料体験時にクレジットカードを登録する必要は全くありません。
無料レッスンの乱用を防止するためという耳障りのいい理由をつけてはいますが、要するに解約を渋らせるための戦略でしょう。
また、もう一つ巧妙だなと思ったのが無料会員を解約するにはカスタマーサポートに電話をしなければいけないことです。
しかも先ほど述べたように電話の受付時間は平日の朝10時から17時30分までです。この時間に解約ができる人はそうそう多くないのではないでしょうか?
これは明らかに解約をしづらくしているとしか思えません。
最近のスカイプ英会話スクールは24時間チャットサポートを受け付けているところもありますし、電話も夜遅くまで受け付けているところも多いです。あまりにも商売っ気がありすぎて、悪質ささえ感じられます。
EFイングリッシュライブのデメリット
- マンツーマンのレッスンが少ない
- グループレッスンがイマイチ
- 会員になると解約するのが非常に難しい
EFイングリッシュライブをお勧めできない人
- マンツーマンのレッスンをたくさん受けたい人
- EFイングリッシュライブに入会するという固い意志があるわけじゃない人
- グループレッスンでは上達しないことがわかっている人
EFイングリッシュライブのメリット
- ネイティブの講師が多数在籍
- 自己学習用の教材が充実している
- グループレッスンが受けられる
EFイングリッシュライブをお勧めできる人
- ネイティブ講師から英語を学びたい人
- 自己学習をどんどんやっていきたい人
- グループレッスンでディスカッションなどの練習がしたい人
総合評価:
評価C (ちょ!待って!)
結論:グループレッスンを受けられるが実はこれがワナ。マンツーマンのレッスンは月に4回しか受けられず、人数が多すぎるグループレッスンはシャイな日本人には向かないレッスン方法。ネイティブ講師も特段教え方が上手いわけではないという、宣伝文句がことごとく内容と合っていないイマイチなスカイプ英会話スクール
以上、EFイングリッシュライブのレビューでした。
EFイングリッシュライブに申し込みたいけど、迷っている人、不安な人は遠慮なく聞いてください!スカイにスカイプ英会話について気軽に事前質問・相談してみる(原則48時間以内にお返事しています。)
2014年の12月から2017年5月迄イングリッシュ・ライブを受講していました。グループレッスン、プライベートレッスンと英会話の練習にトライして見ましたが最初から最後迄すべて英語で話すのでそれなりに覚悟も必要でした。しかしそれを繰り返して行く内に次第に自信がついて来て理解できない単語やフレーズが出て来ると何回も尋ねて自分が納得行くまで遣り取りしました。
他にアクティビティもコツコツ続けて最初はレベル6でしたがレベル16の途中まで学習する事が出来ました。現在はブレイク中ですがまた中途半端になっている所を埋め合わせるため再度始める予定です。ビジネス英語も途中なのでチャレンジしようと思います。「継続は力なり」最善の学習ツールだと思います。